学術集会

近畿北陸地方会独自で開催する学術集会についての情報を掲載しております。

  • Home
  • 学術集会
  • 日本看護研究学会 第18回近畿・北陸地方会学術集会

日本看護研究学会 第18回近畿・北陸地方会学術集会

18回学術集会プログラム

口演発表

第1会場(1Fホール)

第1群 9:45~10:53 患者・家族のケアに関するもの 座長:新谷恵子(大阪大学大学院)
(成人看護 3題)
  1. リウマチ患者が語った手術後早期の苦痛について
    -人工関節置換術を受けた3例を通して-
    • ○佐々木智子 神木弓子 寺尾美和子(石川県済生会金沢病院)
      正源寺美穂(金沢大学医学部保健学科)
  2. 上部消化管内視鏡検査における不安と苦痛との関係
    -Sedationとの比較を通して-
    • ○三輪のり子 若林理恵子 安田智美 田中三千穂(富山医科薬科大学成人看護学講座)
      上野栄一(富山医科薬科大学基礎看護学講座)
  3. 糖尿病患者に関わる看護師が感じる看護ケアの効果
    -グループ・インタビュー法を用いて-
    • ○村角直子 早川千絵 稲垣美智子 多崎恵子 河村一梅 松井希代子(金沢大学医学部保健学科)
(精神看護 1題)
  1. 統合失調症患者をもつ家族の日頃の思いに関する内容分析
    • ○一ノ山隆司(富山県立総合衛生学院)
      上野栄一(富山医科薬科大学医学部看護学科)
第2群 10:58~11:49 小児看護における教育、看護基礎教育に関するもの 座長:坂井恵子(石川県立総合看護専門学校)
(看護教育 2題)
  1. 看護基礎教育課程における「患者教育・指導」に関する看護教員の認識
    • ○沼田絵り子 (厚生連高岡看護専門学校)
      佐々木栄子(石川県立看護大学) 北川節子(金沢社会保険看護専門学校)
      澤味小百合(独立行政法人国立病院機構金沢医療センター附属看護学校)
  2. 看護学生の「看護」に対するイメージの変化
    -臨地実習前後の比較-
    • ○久留島美紀子 豊田久美子 本田可奈子 伊丹君和 森下妙子(滋賀県立大学人間看護学部)
第3群 11:54~12:45 看護基礎教育に関するもの 座長:上野栄一(富山医科薬科大学)
(看護教育 3題)
  1. 歴史的にみた看護基礎教育における「患者教育」に関する教育の位置づけ
    -戦前より1967年指定規則変更まで-
    • ○北川節子(金沢社会保険看護専門学校) 佐々木栄子(石川県立看護大学)
      澤味小百合(独立行政法人国立病院機構金沢医療センター附属看護学校)
      沼田絵り子 (厚生連高岡看護専門学校)
  2. 個人を特定する情報の記載方法と実習記録の取り扱い
    -個人情報漏洩防止の視点から-
    • ○畑野相子 村地禮子 中西京子 重松みゆき 地石孝子 古川洋子(滋賀県立総合保健専門学校)
  3. Web Forumを活用した新しい教育法の開発
    -学生主体で自由な協調学習の構築に向けて-
    • ○藤本悦子 (石川県立看護大学看護学部看護学科)
      横山正子 (兵庫大学健康科学部健康システム学科)
      今本喜久子 (滋賀医科大学医学部看護学科)

第2会場(2F大会議室)

第4群 9:45~10:36 看護師の意識や行動に関するもの 座長:平河勝美(神戸市立看護大学)
((基礎看護 1題)
  1. 手袋着用行動とリスク認知との関連
    -看護師の血液接触場面における手袋着用への行動意図規定要因について-
    • ○上木礼子(福井大学大学院医学系研究科)
      米澤弘恵 長谷川智子(福井大学医学部)
      石津みゑ子 木山幹恵(浜松医科大学)
      長谷川愛子 島崎直子(福井大学医学部)
      荒木真壽美(仁愛訪問看護センター)
(看護管理 1題)
  1. 看護師のストレス要因とコーピングとの関連
    -日本版GHQ30とコーピング尺度を用いて-
    • ○加藤麻衣 (富山医科薬科大学大学院医学系研究科看護学専攻)
      鈴木敦子 (済生会新潟第二病院看護部)
      坪田恵子 上野栄一(富山医科薬科大学医学部看護学科)
(その他 1題)
  1. 初診患者に対する問診時における外来看護師の意識と言動
    • ○小酒ちづる 朝倉圭子 佐々木智美 佐戸真由美 畑下留美子(国民健康保険能美私立病院)
第5群 10:41~11:32 プライバシー、測定用具に関するもの 座長:平田雅子(神戸市立看護大学短期大学部)
(基礎看護 1題)
  1. 入院患者の不安とプライベート空間との関連について
    • ○荒木真壽美 (仁愛訪問看護センター)
      米澤弘恵 長谷川智子(福井大学医学部看護学科)
      石津みゑ子 木山幹恵(浜松医科大学)
      上原佳子 長谷川愛子 島崎直子(福井大学医学部看護学科)
      上木礼子(福井大学医学部医学系研究科)
(その他 2題)
  1. 個室のプライバシーとは -個室患者の面接を通して-
    • ○菊川由子 鈴木律子 南山知恵子(辰口芳珠記念病院7階病棟)
  2. 外転枕の体圧分散測定方法確立及び使用感スケール作成の基礎的研究
    • ○谷口和子 山内美樹 米田結香 森木美那 中村美紀 惣田阿佐美 藤本裕子(富山県済生会高岡病院看護部)
      長谷川ともみ(富山医科薬科大学看護学科)
第6群 11:37~12:45 地域、在宅、老年看護に関するもの 座長:村上静子(京都市立看護短期大学)
(地域・在宅看護 2題)
  1. 在宅死を迎える過程における訪問看護師の役割
    -訪問看護師の振り返りを通して-
    • ○滝原 香(富山医科薬科大学大学院)
      炭谷靖子(富山医科薬科大学地域・老人看護学講座)
      三輪のり子 若林理恵子 安田智美 田中三千雄(富山医科薬科大学成人看護学講座)
  2. 一失語症者が語る発症してからの10年間
    • ○山田理絵(金沢大学大学院博士後期課程) 泉キヨ子(金沢大学医学部保健学科)
(老年看護 2題)
  1. 普段から化粧を行っていた高齢者の急性期に化粧を取り入れた効果
    • ○北川仁美 稲葉昌美 灘村昌子 樋木和子(金沢循環器病院)
  2. 特養での身体拘束に関する調査からみたケアの課題
    • ○横山正子(兵庫大学健康科学部) 横山淳子(兵庫県立柏原病院)
      藤本悦子(石川県立看護大学)

示説発表

第3会場(2F多目的実習室)

第7群 9:45~11:10 看護基礎教育に関するものⅠ(看護教育 5題) 座長:豊田久美子(滋賀県立大学)
  1. 看護職イメージの形成 
    • ○岡本寿子 植村小夜子 村上静子(京都市立看護短期大学)
  2. 看護職イメージの形成 臨地実習における学生の認識を発展させるのに有効と思われる指導方法
    -4事例の指導過程を検討して-
    • ○中田弘子 田口めぐみ 杉岡奈三重 木本純子(金沢社会保険看護専門学校)
      川島和代(石川県立看護大学)
  3. 臨地実習指導における看護師の役割意識調査について
    -看護師の受けた看護基礎教育に関する認識から- 
    • ○山田豊子 安齋三枝子 伊藤良子 今西誠子(京都市立看護短期大学)
  4. 「死の模擬体験」の授業効果
    -死のイメージ形成と感性のゆらぎの観点から- 
    • ○坊垣友美 杉山智春(兵庫県私立病院協会神戸看護専門学校)
  5. バイタルサイン測定実験記録からみた教育課題の検討 
    • ○安斎三枝子 岡本寿子 糸島陽子 吉田広美 鰺坂由紀(京都市立看護短期大学)
第8群 11:37~12:45 看護基礎教育に関するものⅡ(看護教育 5題) 座長:中山栄純(石川県立看護大学)
  1. 摸擬患者を導入した看護実践能力を高める教育の試み(1報) -コミュニケーションスキルの現状-
    • ○渡辺輝美 出村佳美 藤井千代美 繁田里美 坪田佳子
      市波和子 藤下ゆり子(福井医療技術専門学校)
  2. 摸擬患者を導入した看護実践能力を高める教育の試み(2報)
    -総合技術演習における学生の思考の分析-
    • ○出村佳美 藤井千代美 渡辺輝美 繁田里美 坪田佳子
      市波和子 藤下ゆり子(福井医療技術専門学校)
  3. 摸擬患者を導入した看護実践能力を高める教育の試み(3報)
    -総合技術演習における摸擬患者の効果-
    • ○藤井千代美 渡辺輝美 出村佳美 繁田里美 坪田佳子 市波和子 藤下ゆり子(福井医療技術専門学校)
  4. 看護学生が臨地実習で経験する看護技術に関する研究
    -基本的な看護技術の水準に基づいた経験状況と自己評価による達成度の実態-
    • ○大林陽子 澤味小百合(独立行政法人国立病院機構金沢医療センター附属金沢看護学校)
      三浦和子 大野澄子(独立行政法人国立病院機構富山病院附属看護学校)

第4会場(2F研修室1)

第9群 9:45~10:53 地域、在宅、老年看護に関するもの 座長:細谷たき子(福井大学)
(地域・在宅看護 2題)
  1. 保健師からみた保健所・市町村と保育所の連携
    -京都府内市町村の人口規模別比較から-
    • ○三橋美和 桝本妙子 福本 惠(京都府立医科大学医学部看護学科)
  2. 「まちの保健室」における「睡眠相談」の試み
    • ○大島理恵子 鵜山治(兵庫県立大学看護学部)
      若村智子(京都大学医学部保健学科)
      堀田佐知子(兵庫県立大学看護学部) 近田敬子(兵庫県看護協会)
(老年看護 2題)
  1. 内省的実践を学ぶことによる痴呆症高齢者への自己のケア提供の力量の変化
    • ○宮路亜希子(三重大学医学部附属病院)
      斎藤好子(石川県立看護大学)
  2. 老年看護学実習における学生の高齢者理解について
    -ケーススタディの内容分析から-
    • ○宮地真澄 大町弥生(藍野大学医療保健学部看護学科)
      平良陽子(前滋賀医科大学医学部看護学科)
第10群 11:37~12:45 患者ケア、看護師の意識や行動に関するもの 座長:多崎恵子(金沢大学)
(成人看護 3題)
  1. 経尿道的前立腺切除術に受けた患者の排便の苦痛
    -手術前から排便に関する情報提供を試みて-
    • ○嶋本久美 井上恵美 半浦幸恵 丸山和美(公立加賀中央病院)
  2. 呼吸訓練方法に関する研究の特徴
    -呼吸訓練方法の呼称および呼吸訓練後の生理的指標のメタ解析を中心に-
    • ○泉 朱子(富山医科薬科大学大学院医学系研究科看護学専攻)
      上野栄一(富山医科薬科大学医学部看護学科)
  3. 看護師の緩和ケアに関する認識と社会的スキル・自己開示度との関係
    • ○長 光代 加藤直美 横山真代(厚生連滑川病院)
      上野栄一(富山医科薬科大学医学部看護学科)
(基礎看護 1題)
  1. 末期がん患者を看取る看護師の感情労働
    • ○豊田久美子(滋賀県立大学人間看護学部)