ニュースレター

東海地方会からのニュースレターを掲載いたします。

ニュースレター(vol.14)

2010.11.11発行

平成22年3月20日(土)に、第14回一般社団法人日本看護研究学会東海地方会学術集会が、白尾久美子(静岡県立大学)学術集会会長のもと、静岡県立大学にて開催されました。

■第14回一般社団法人日本看護研究学会東海地方会学術集会を開催して
第14回学術集会プランナー 白尾久美子

平成21年4月1日「一般社団法人 日本看護研究学会」が設立され、この記念すべき年に東海地方会の学術集会を静岡県で開催させていただきました。 看護専門職は、近年ますます多忙を極め、複雑な状況に対峙しながら日々過ごしております。そのような現状からの改善を目指して、今回の学術集会は、「今考える、職場における心の健康」をメインテーマといたしました。
基調講演では陣田泰子先生より、「見えにくい看護」の見える化の方法として、“経験の概念化”を中心に御呈示いただきました。ワークショップIでは西田公昭先生より、社会心理学のお立場から集団組織における集団魅力を高めるための具体的な工夫についてお話いただきました。ワークショップIIでは山口桂子先生より、看護職のメンタルヘルスを改善し、維持促進するための具体的な視点として、「コミュニティ感覚」についてご講演をしていただきました。特別講演として紙屋克子先生より、遷延性意識障害患者に対する看護の最前線について、日常生活ケアをくり返し提供することで、意識の回復を促進する具体的な事例をご紹介いただきました。今回の学会のメインテーマである心の健康に対して、様々な領域の諸先生方からは、看護職が看護実践を通して、やりがいや充実感を得ることの重要性、看護職一個人の努力のみではなく、環境との相互作用を通して心の健康を考えることの必要性など、大変興味深いご示唆をいただくことができました。
一般演題では、教育、臨床など多様な領域のご発表がありました。あらためて研究者の関心を具体的な問いとして追及することの重要性、大切さ感じる機会を得ることができました。今回、地方会の学会開催という機会を与えていただきましたことで、企画から運営を通して、協力して一つのことを成し遂げるという、貴重な経験をさせていただきました。本学術集会の開催にあたり、ご尽力いただきました世話人会の諸先生方、地方会事務局の皆様、学会の実行委員会のメンバーの皆様、そして学会にご参加くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

■第14回日本看護研究学会東海地方会学術集会に参加して
静岡県立大学看護学部 野村 千文

今回の学術集会は、「今考える、職場における心の健康」をテーマに、現代社会において「組織」で働く者に向け、示唆に富むプログラムで構成されていました。私も、ワークショップI・IIを聴講し、看護職の働く職場の特性を多面的に捉えることができ、課題に対してのヒントを得ることができました。ワークショップI「悩める人間関係の打開に向けて」では、西田公昭先生曰く「職場の人間関係に悩むのは、看護師に限ったことではない」が、社会心理学の見地より解説された看護組織の集団特性や、看護師養成教育のあり方についての見解は、人間関係に悩む新人看護師の姿を想起させるものでした。私も基礎看護教育に携わる教員として、現代の若者が育ってきた社会背景とともに、形成されてきた価値観の特徴を十分理解することの必要性を痛快した次第です。続くワークショップII「職場に生かすコミュニティ感覚」では、山口桂子先生より、看護の職場における職場適応とコミュニティ感覚との関連性について、新人看護師を対象とした介入研究の成果を伺うことができました。新人看護師のストレスを軽減するためには、職場において人々が持つ態度を「コミュニティ感覚」の視点から分析し、スタッフの相互支持関係を発展させることが有用であるとの見解は、大変興味深いものでした。これまで、看護師のバーンアウトに関する研究では、個人要因について分析し尽くされてきましたが、組織のあり方により生じる状況要因も見過ごせない時代になっていることを再認識しました。スタッフ自身も、自分が働く組織の集団特性を踏まえた上で、コミュニティと上手く付き合うための方略を身につければ、バーンアウトには至らず仕事への満足感を高めることが叶えられる時が来るのではないでしょうか。
今回の学術集会の成功は、プランナー白尾久美子先生を中心に実行委員の皆様が一致団結した取り組みと、参加者の皆様の活力が相互作用した賜物によるものと存じます。今後も、東海地方会の活動が益々発展されますことを祈念しております。

■平成22年度 第14回日本看護研究学会東海地方会総会議事録

開催日時:平成22年3月20日(土) 12:00~12:30
開催場所:静岡県立大学
書記:篠崎惠美子

【報告および審議事項】

1.平成21年度事業報告

1)第13回日本看護研究学会東海地方会学術集会開催
平成21年3月14日(土)藤田保健衛生大学(愛知県)

2)日本看護研究学会東海地方会ニュースレターvol.13の発行

3)第14回日本看護研究学会東海地方会学術集会開催お知らせを発行

4)世話人会の開催
第1回 平成21年3月13日(金) 豊明市
第2回 平成21年8月2日(日) 横浜市

5)サマーセミナー開催
平成21年8月19日(土) 三重大学にて
-排泄リハビリテーションのケア技術セミナー-
プランナー:高植幸子氏(三重大学)
以上について、拍手をもって承認された。

2.平成21年度会計報告

1)会計収支報告
2)会計監査報告
以上について、拍手をもって承認された。

3.平成22年度事業計画(案)

1)第14回日本看護研究学会東海地方会学術集会の開催
2)日本看護研究学会東海地方会ニュースレターvol.14の発行
3)第15回日本看護研究学会東海地方会学術集会のお知らせの発行
4)世話人会の開催
5)サマーセミナー開催
以上について、拍手をもって承認された。

4.会計年度の変更(案)

1)会計年度を毎年4月1日から翌年3月31日までとする
2)会計年度の変更に伴って、8月に地方会総会を開催する
3)2010年度は移行期であるため、2010年1月1日から2011年3月31日までとする。
以上について、拍手をもって承認された。

5.平成22年度予算(案)

1)会計収支原案
以上について、拍手をもって承認された。

6.第14回東海地方会学術集会について

・学術集会長・プランナー:白尾久美子氏 (静岡県立大学)
・会期:平成22年3月20日(土)
・会場:静岡県立大学

7.第15回東海地方会学術集会について

・学術集会長:黒田裕子氏(北里大学)
・会期:平成22年3月19日(土)
・会場:北里大学
以上の提案について、原案通り拍手をもって承認された。

8.平成22年度サマーセミナーについて

テーマ:質的研究を深めよう
日時:平成22年8月28日(土)10:00~16:00
会場:岐阜県立看護大学
プランナー:泊祐子氏(岐阜県立看護大学)
以上の提案について、原案通り拍手をもって承認された。

■平成22・23年度日本看護研究学会東海地方会世話人

会長 天野 瑞枝 藤田保健衛生大学
副会長 白尾久美子 静岡県立大学
会計 足立みゆき 岐阜大学
会計 柿原加代子 豊橋創造大学
会計監事 大西 文子 藤田保健衛生大学
会計監事 城戸 滋里 北里大学
幹事 泊  祐子 岐阜県立大学
幹事 藤井 徹也 名古屋大学
幹事 市江 和子 聖隷クリストファー大学
幹事 大村いづみ 訪問看護ステーションSAHLA
幹事 山口 桂子 愛知県立大学
幹事 高植 幸子 三重大学
幹事 渡邉 順子 聖隷クリストファー大学
幹事 藤井 洋子 三重県立大学
幹事 交渉中  
幹事 事務局は藤田保健衛生大学へ移動

上記の紹介があった。

■日本看護研究学会東海地方会 平成22年度予算:収入(案)

自平成22年1月1日
至平成23年3月31日

項目 平成21年度予算 平成22年度予算 備 考
1.前期繰越金 3,134,769 2,768,021  
2.地方会運営費 450,000 450,000 (註1)
3.学術集会参加費 900,000 1,800,000 (註2)第14・15回学術集会分
4.セミナー参加費 0 10,000 (註3)
5.雑収入 90,000 90,000 (註4)
合計 4,574,769 5,118,021  

(註1) 地方会運営費 会員1人当り500円×人数 東海地方会900名(2009年4月1日見込み)
(註2) 会員   3,000円×100名×2回=600,000円 非会員  4,000円×150名×2回=1,200,000円
(註3) 非会員  1,000円×10名=10000円
(註4) 企業協賛 広告:30,000円×3社=90,000円

■日本看護研究学会東海地方会 平成22年度予算:支出(案)

自平成22年1月1日
至平成23年3月31日

項目 平成21年度予算 平成22年度予算 備考
1.学術集会運営費 600,000 600,000 第15回学術集会分
2. セミナー開催費 400,000 300,000  
3.印刷費 250,000 350,000  
4.通信費 200,000 200,000  
5. 事務費 200,000 50,000  
6.会議費 350,000 400,000 世話人交通費含
7.人件費 100,000 100,000  
8. 事務局運営費 50,000 50,000  
9. ホームページ更新費 100,000 100,000  
10. 予備費 100,000 100,000  
支出合計 2,350,000 2,250,000  
11.次期繰越金 2,768,021 2,868,021 H21年度繰越金はH21年度実績
合計 5,118,021 5,118,021  

■お知らせ

第14回日本看護研究学会東海地方会総会において、会計年度の変更に伴い、8月(親学会の学術集会開催期間中)に東海地方会総会を行うと決定しました(総会議事録4.会計年度の変更参照)が、東海地方会総会開催場所の確保が困難であることが明らかとなりましたので、従来通り東海地方会学術集会時に行うことになりました(第2回世話人会議事録7.その他参照)。

東海地方会会長 天野瑞枝

■平成22年度サマーセミナー報告

テーマ: 『質的研究を深めよう !』

★日時: 2010年 8月28日(土)
★場所: 岐阜県立看護大学
★講師: 西條剛央氏(早稲田大学大学院商学研究科)

講演および実技内容:

(1) 午前:10:00~12:00 講義: 受講者63人
『複雑な看護現象を研究対象とする科学論
―科学とは?方法とは?―』
(2) 午後:13:00~16:00 グループワーク: 受講者45人
『GTA質的研究の分析方法に焦点を当てて』

参加費:日本看護研究学会の会員は無料、非会員は千円

プランナー:岐阜県立看護大学 育成期看護学領域 泊  祐子

多くの参加を頂き、ありがとうございました。

■平成22年度(2010年度)第2回 日本看護研究学会東海地方会世話人会議事録

★日時: 平成22年8月21日(土) 16:30~18:00
★場所: 岡山コンベンションセンター 402会議室

出席者

足立みゆき・天野瑞枝・市江和子・大西文子・大村いづみ・城戸滋里・白尾久美子・高植幸子・泊 祐子・藤井徹也・山口桂子・篠崎惠美子(順不同)・宮元里実(事務局)

議題

1.第14回日本看護研究学会東海地方会学術集会の報告(白尾久美子:資料参照)
  1. 学術集会会計収支について
    収入は学術集会運営費60万円、利息54円であり、計600,054円であった。支出は、東海地方会へ寄付した306,659円を含めて、計600,054円であった。(学会運営費とは別に、所属大学より教員特別研究推進費として300,000円の助成を受けたため、東海地方会へ306,659円寄付した。)
  2. 参加者について
    事前申込みが91名(会員60名、非会員31名)、当日参加が45名(会員21名、非会員24名)、計136名(会員81名、非会員55名)の参加があった。
2.平成22年度セミナーの進捗状況報告(泊 祐子:資料参照)
  1. 平成22年8月28日(土)岐阜県立看護大学にて泊祐子氏プランナーの下、サマーセミナーを開催予定。テーマ:「質的研究を深めよう!」 講師:西條 剛央氏、講義(午前)とグループワーク(午後)の予定。
  2. 事前申し込みは59名。そのうち1日通しての参加は44名。講義(午前)のみの参加者は15名であり、まだ余裕があるため、参加を呼びかけてほしい。
3.第15回日本看護研究学会東海地方会開催の進捗状況報告(城戸滋里:資料参照)
  1. 平成23年3月19日(土)北里大学相模原キャンパスにて黒田先生プランナーの下、学術集会を開催予定。テーマ:「学びなおそう看護研究-実践に役立てるために-」、4名の講師と4名のシンポジスト(検討中)の予定。また、ハンドベルによるミニコンサートも開催予定。
  2. 13:10より1時間、東海地方会総会を開催予定。
  3. 食事を摂る場所がないため、弁当の購入の希望を取る予定。
4.会則変更について(天野瑞枝:資料参照)
  1. 会則第8条(事務局)を名古屋大学→藤田保健衛生大学に変更する。
  2. 付則3.1)の会則施行月日を空欄とし、平成22年4月1日~の施行を東海地方会総会(平成23年3月19日開催)にて審議する。
  3. 上記2点の修正を、新旧対照表を作成し、東海地方会総会(平成23年3月19日開催)にて審議する。
  4. 上記の新旧対照表の内容は、メール会議にて世話人の了解を得る。
5.平成22年度会計収支の中間報告(足立みゆき:資料参照)
  1. 平成22年度の会計収支月日はH22年1月1日~H23年3月31日であるため、H22年1月1日~H22年3月31日の会計収支 (中間報告)及びH22年4月1日~8月21日現在(中間報告)までの会計収支の報告がなされた。
  2. H22年3月31日の会計収支(中間報告)は、収入3,538,160円、支出294,881円、残金3,243,279円であった。
  3. H22年4月1日~8月21日現在(中間報告)までの会計収支は、収入3,243,662円(3月の繰越金3,243,279円+利息 383円)、支出460,065円、残金2,783,597円であった。
  4. 平成22年8月21日をもって事務局は聖隷クリストファー大学より藤田保健衛生大学へ移動となる。
6.平成23年度セミナーについて
  1. 平成23年度セミナーの講師は未定。講義だけではなく、技術に関する内容を入れたものにしたい。
7.その他
  1. 東海地方会総会について
    ・平成23年度東海地方会総会は8月(親学会の学術集会開催期間中)に開催予定であったが、開催場所の確保が困難であるため、従来通り東海地方会学術集会時に行う。
    ・東海地方会総会の開催月日変更に関する会員へのお知らせは、ニュースレターにて行う。
    ・会計収支年月日の変更(4月1日~3月31日)に伴い、総会時(3月頃)に提示する会計予算は、ほとんど会計終了月日に近くなっているため、年度を前倒し、総会時には翌年度の予算も提示することとする。よって、平成23年3月19日(土)の総会には平成23年度会計予算を提示する。決算については、平成21年度分の承認をえるとともに、平成22年度分は暫定で、それまでのものについて仮の承認を受ける。
  2. 平成22年度・23年度世話人について(資料参照)
    ・現在1名の幹事を交渉中である。(近日中に決定予定である)
    ・事務局として、宮元里実(藤田保健衛生大学医療科学部看護学科)を追加する。